運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

における味方識別機の更新に関するもの、その二は、自衛隊病院等に整備された医療機器等衛生器材に関するもの、その三は、警戒管制レーダー装置試行定期修理等に関するもの、その四は、海上航空自衛隊電気需給契約契約電力に関するもの、その五は、防衛装備品等の調達に関するもの、その六は、海上自衛隊が管理する火薬庫に関するもの、その七は、回転翼航空機に関するもの、その八は、民間機と同等の機体を使用した自衛隊専用

腰山謙介

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

後継二号機も、一号機同様、Xバンド以外に民生用中継器を搭載するのかどうか、ここは不明にしても、PFI方式による自衛隊専用通信衛星になる可能性は非常に強いというものになります。  それで、アメリカのイラク戦争の場合を考えても、情報通信というのは最も重要なロジスティックサポートの一つですが、それを民間会社が実施する。これが、MCCがこれから受け持っていく部分なんですよ。

吉井英勝

2009-03-13 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

河村官房長官も参加された石破研究会石破ビジョン、これまでもこの委員会でも取り上げてまいりましたが、石破防衛大臣の名前で出されたわが国の防衛宇宙ビジョンで示されているように、イラクインド洋での自衛隊海外派兵活動において、民生レベルでの民間商用衛星では、イラクインド洋日本本土とを結んで動画など大容量高速通信ができず、回線の秘匿もできなかった、だから自衛隊専用通信衛星保有が不可欠である。

吉井英勝

2004-04-27 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

中部国際空港の開港に伴って自衛隊民間空港共同使用は解消され、小牧基地は文字どおり自衛隊専用基地となります。  これらの新設によって小牧基地航空輸送機能は飛躍的に高まり、航空輸送一大拠点となることは明らかであります。現に、C130はイラクへの米英占領軍支援中心的役割を果たし、既に小牧基地への空中給油機を配備することも決定されております。

小泉親司

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

そうすると、地元から考えますと、民間であれば全額空港特会から出る、あるいは自衛隊専用であれば当然自治省から交付金が出る、しかし、共用空港というのは運輸省部分については固定資産税もかけられないし交付金も出ない、こういう矛盾があるわけでございますが、ここの部分についてどのように理解すればよろしいのでしょうか。

遠藤和良

1985-06-21 第102回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

それで、私は現地自衛隊空軍司令にお伺いしたのですが、この音速の時代に第一線の沖縄の那覇で三分も四分もかかったら、仮想敵国の飛行機が日本本土に入ってミサイルでババババンとやられたら、何のための緊急発進ですかな、この際に一体どうすればいいのですかと言ったら、ううん、なかなか先生難しい問題で、やはりこれは自衛隊専用空港民間空港と分離することが本当の航空自衛隊の本領を発揮するためにも必要だなということで

目黒今朝次郎

1985-02-18 第102回国会 衆議院 予算委員会 第12号

さらに、自衛隊の中では、六十三年度に打ち上げを予定しておる大型実用通信衛星CS3、つまりさくら三号、これに自衛隊専用衛星通信回線を確保しようとしているんじゃありませんか。さらに、六十五年度打ち上げ予定の地球資源探査衛星利用を考えておるんじゃありませんか。これはもう既にたびたびマスコミにのせられておる問題です。

矢山有作

1985-02-18 第102回国会 衆議院 予算委員会 第12号

この経過を考えたら、あなたいろんなことをおっしゃるけれども、結論的にはCS2bが自衛隊専用になるということが明らかじゃありませんか。我々が技術に暗いと思って、そんないいかげんなごまかししないでくださいよ。  それから硫黄島の問題ですが、硫黄島の現況はどうかということで、私どもが承知しておるのはこういうことなんですが、違っておったら言ってください。  

矢山有作

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

自衛隊専用飛行場になっているような感を受ける。その中にこういう新たな排他的なACMI訓練空域を設置をする、提供する、まさに踏んだりけったりですよ。一体重大な事故でも起きたらどうなるのですか。そのことは、細かいことは後ほどいろいろ疑問がありますので、どこかでお尋ねします。  今、空の部門についてあったのですが、これは当初日米間で話してこられたことと、新たな施設提供が出てきていますね。

上原康助

1983-05-11 第98回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

現状まではわかりましたけれども、省庁間で話し合いを詰めていって、やっぱりこれは必要やむを得ざるものだというふうに判断して利用を認めたということになりますと、だんだんそれがエスカレートしていって結局、これでは足りないというふうなことで将来は、ひとつ軍事用自衛隊専用衛星を打ち上げたいというふうな要求というものが、仮に宇宙開発事業団に出てきたという場合には、法律の趣旨附帯決議趣旨からしてこれはあり

吉田正雄

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そこで、局長さんにちょっとお伺いしたいのですが、これは質疑もあったかと思いますが、沖縄県自体で自衛隊専用滑走路沖合いにつくるという話があるわけですが、そのことについては運輸省とされては知っておられるのか、またそういう御相談を受けていらっしゃるのか、その辺の考え方について運輸省としてはどういう考えを持っていらっしゃるのか。

玉城栄一

1981-11-12 第95回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

そこで、国体もこれから進めていかれるかどうかわかりませんが、いずれまたこの問題も十分お尋ねもしたいのですが、いま若干やりとりしましたように、現地では非常に疑心暗鬼になっているわけですよ、果たしてどうなるのか、ますます自衛隊専用空港になっていくんじゃないかと。これでは観光立県とか国際空港と言ってみたってどうにもならぬじゃないのかということがありますのでね。  

上原康助

1972-03-30 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

あの事故あと運輸省防衛庁の間で話をいたしまして、民間空路とそれから、防衛庁自衛隊訓練空域を分離するということで、自衛隊専用訓練空域を設定いたしておりますが、また今度現在国会のほうへ提出いたしております航空法の一部改正の中で、管制権、これはまあ民間航空管制をやる空域でございますけれども、その中で、自衛隊訓練をするという場合には、運輸大臣の許可を受けて、場所とか時間等を限定して行なうということにいたしております

住田正二

1972-03-17 第68回国会 参議院 決算委員会 第5号

そうしたら、これは自衛隊専用の非常食である、自衛隊にしか納めていないものであると、こういうことがはっきりわかったわけであります。この二個以外に、ほかにあったかなかったかよくわかりません。とにかく、出てきたのは二個だというんです。あるいは、もっとほかにあったものがもう食べられてしまったかもしれない。それはわかりません。あるいは持ち去ったかもしれない。

塚田大願

  • 1
  • 2